yakushima kinoko

手作りアクセサリー樹之香

ホテルのルームキーホルダー

7 views


リニューアルを機にルームキーのキーホルダーを新調したいという老舗旅館の担当者から電話があった。きっかけは数年前のブログ記事を見たらしい。大きなホテルの担当者から電話が来ないかなあという希望的観測記事が実現したわけだ。その記事の商品は家族連れが体験したときに体験せずに店の中をブラブラ見ていたメガネをかけた旦那さんが購入して帰った・・・・その記事を読んで私に連絡をしてくるとはなんてセンスの良い担当さんなんだ?
時々記事を読んで金具だけ売ってくれとか少数の引き合いや、価格の面で折り合わない問い合わせがいくつかあった。屋久杉で特注で作って、一本数百円でお願いしたいとか言われたら断るに決まっている。そんな商品があるなら私が購入して転売するわ!!!
大きさや形状を聞いて、サンプル試作、レーザー刻印などの希望もあって数量はまとまっているがなかなか手応えのあるオーダーだった。単純に部屋番号を刻印するだけでなく、数種類イラストを起こしたり写真を使うなど、サンプルの仕上げだけでも、とてもとても一日二日の作業ではなかった。以前デザイン関係の仕事を長くやっていたので苦ではないが、それなりに時間と労力はかかりながらも、いい感じにかっこよく提案もできた。サンプル提出前のやり取りも数回にわたり、温泉旅館なので防水性なども考慮しなければならなかったので、その選定のための塗料を数社からサンプル購入する必要性もあったし、これらを塗ってからの防水性の試験も行った。老舗旅館に恥をかかせるわけにもいかないので念入りに進めた。
そんなこんなで試作が打出来上がり、電話やメールでやり取りしていても細かいニュアンスや要望というのはつかみにくいので、ハンドメイドイベントの出張ついでに担当者と直接会っていろいろと話すことで幾つかの問題点を解決した。やはり対面のビジネスは必要だ。しかし問題はその後、強雨で列車が運休したため路線バスに切り替えて移動したら、その後の人と合うスケジュールに遅れ、それを済ませてタクシーで乗船口にいけど予定の船が欠航し、飛行機は満席・・・ホテルで一泊。ヘトヘトの一日であった。
夏に入りガイドの仕事も入ってくるし、まとまった作業時間も取らなければならないしでいろいろバタバタもした。金具取り付け穴が欠けたり、確認しながらやっててもわずかなクラックがあったり・・・余裕を持って用意した30本分の材料もほとんど余裕がなくなったが、予定の納期より早めに納めることができた。と思ったのもつかの間、担当者から連絡が・・・納品直後の連絡が一番怖い・・・部屋番号を間違えてお伝えしてしまったので2本作ってほしいのですが・・・ってか?おいっ!!! 何回も打ち合わせしたのに!! ワシは何も悪くないから!!!






Blog Writer

y-kinoko
代表の清田治樹です。屋久島ガイド樹之香の屋号を掲げながら、年間70日~100日ほど白谷雲水峡やヤクスギランドなどを案内しています。その傍ら屋久杉の手作りアクセサリーの店を営んでいます。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Feedly
Send to LINE

Warning: Undefined array key 0 in /home/c8475010/public_html/y-kinoko.com/wp-content/themes/dp-fresco/inc/scr/generator/json_ld.php on line 103

Warning: Undefined array key 0 in /home/c8475010/public_html/y-kinoko.com/wp-content/themes/dp-fresco/inc/scr/generator/json_ld.php on line 103

Warning: Undefined array key 1 in /home/c8475010/public_html/y-kinoko.com/wp-content/themes/dp-fresco/inc/scr/generator/json_ld.php on line 104

Warning: Undefined array key 1 in /home/c8475010/public_html/y-kinoko.com/wp-content/themes/dp-fresco/inc/scr/generator/json_ld.php on line 104