yakushima kinoko

手作りアクセサリー樹之香

regza pc D711

513 views
    regza pc D711

    5年位前、近所でガイド仲間のY氏がパソコンが壊れたから、買い直した・・・と聞き、ハードディスクのトラブルっぽいから交換したら?と言うと「もう買い直したから持ってって使え」というので、いただいた。3年か4年使ったらしい。時々起動するけど、やはりどうやってもおかしな音がしてフリーズする。ハードディスクを買い直して、調べるとCPUをi5にアップグレードできるらしかったので、ヤフオクでi5と起動ディスクを購入。さて交換しようとしたら、さすが日本製、作りが精巧すぎてカバーがぎりぎりで外れそうで外れにくい。基盤にアクセスするまで1時間弱かかる。交換は問題なかったが、問題なく使用可能になった。気になるのはモニター縦に一本赤いラインが入っていること。そこに指で圧力をかけると消えることがあるのだが、使用に問題ないので放置。一体型21.5インチは15インチノートブックを主に使っている身としては快適。i5の処理能力の高さも効果絶大。もたつき感とか全然ない。スピーカーがいい感じで、PCのくせに音が大きくパソコンらしからぬ音なので、いつもradikoを聞きながらカチャカチャ入力している





    しばらく快適だったが、半年くらいしたらなんだかHDが常時カリカリ動いて、動きが挙動になりストレスたまってきて、調べるとCPU処理が常時100%。なんで?今はネットで何でも調べられる。やはり同じ症状で悩む人多数みつかり、OSのダウンロードとかの問題らしい。これもちょこちょこといじったら解決。





    パソコンのハードディスクからクラウドシステムに移行させ、ネットでつなぐようになった。ネットさえつながればどこでも仕事ができる時代だし、ハードディスクがダメになって後悔したことは何度もあったから、ネットの向こうの書庫に預けるのも同じだなと数年前から使いだした。無料のサービスや大容量サービスもある。そこでたまたまgoogleドライブにある書類をエクセルで処理したいなあとか思って調べたら、デスクトップにエクセルが入っていたらそれもできるし、今はブラウザ上のエクセルを無料で使えるというサービスがあるというのを知った。デスクトップのアプリで使っていたからそんなこと考えたことも調べたこともなかったから驚いた。googleスプレッドシートとかエクセルみたいなアプリも無料で使えるし、エクセル書類を編集できる格安表計算ソフト、無料ソフトもある。これを使おうと思わなかっただけで、複雑なマクロを組むこともない私の使い方なら、Microsoftの支配から脱却できるかもね。





    今となっては10年前くらいのマシンだけれど、いまだに現役で快適。新しいマシンは必要なのか?私らPCとかIT業界以外の凡人はHomepageの更新とネット販売サイトの更新、あとはメールチェックとネットサーフィン、他には会計処理くらいかなあ。ああレーザー加工機には使うか。あとはネットで物を買うことはあるな。こう考えると長時間使ってはいるけど、高度な使い方してないなあ。使えれば10年前の機械で十分ですね。10年前から比べて今のパソコンが一体どれだけ進化してるのか?使う方が進化していないのだから機械だけ新しくしてもなあ。残念なのは東芝とかパナソニックという名前のブランドは定着してもアップルマークみたいな図案がないことかな。さすがスティーブ・ジョブスだね。





    以前の一体型マシンにしてはずいぶんスタイリッシュになって、さすがimacには負けるけど、その当時、一昔前のパソコンの中ではいいデザインしてます。今も現役として通用しますね。キーボードもマウスも直線的でカッコいい。スタンドもカッコいいし、なによりシンプルで薄型なのがいい。こうしてみるとシンプルなのが一番だな。imacも実にシンプルでロングセラーなのがその証拠だね。ちょっとデコレーションが過ぎるとその時はいいかもしれないが、後になってからは飽きられる感じがするな。


    Blog Writer

    y-kinoko
    代表の清田治樹です。屋久島ガイド樹之香の屋号を掲げながら、年間70日~100日ほど白谷雲水峡やヤクスギランドなどを案内しています。その傍ら屋久杉の手作りアクセサリーの店を営んでいます。
    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Pinterest
    Feedly
    Send to LINE